狩猟(猟銃)はじめてみた 

実銃を持ち、狩猟を行う。それにまつわる話とその他の趣味。

エアライフル狩猟のスコープ選び②使用編

下書きが消えてしまった…長文だったのに…
気をとりなおして使用編として続きを書いていきます。

スコープ買うぞ〜ってなった際に、倍率どうしようってなったら4-12倍位を買っておけば間違いないと思います。お金に余裕があれば、4〜16って感じですかね。あんまり使わないけど。理由は後で書きます。

有名メーカーの金額の高い製品は見え方に違いがあるそうです。くっきりはっきり見える!という事が値段の違いです。

対物レンズは大きいに越した事はありませんが、銃にスコープを載せるマウントと呼ばれる部品との兼ね合いや、銃身との距離が離れないのが理想らしいので46〜52位が主流かと思います。


スコープを載せ、射場でのスコープ調整(やり方は気が向いたら)も済んだら狩猟です。狩猟での倍率はコロコロ変えるよりも倍率を固定して使う事をオススメします。ちなみに自分は6倍で固定してます。理由は…

①獲物が探しやすい
②距離の違いを調整しやすい

①裸眼で見つけた獲物をスコープで覗くと、見つけられない事があります。視野が狭くなるせいで、高倍率ほど視野が狭まります。また、動く獲物にも対応しやすいです。
②50mでゼロインしてますが、同じ距離ばかりでは撃てません。射手側で調整してやる必要があります。倍率を固定する事で、目測での獲物の距離とスコープを覗いた時の獲物の見え方で調整が出来ます。
凄腕のキジハンターに教わったやり方ですが、このやり方で1シーズン通すと徐々に意味が理解でき、深く考えず対応出来るようになりました。
70mだからキジの頭3個分上だな。みたいな感じで狙いをつけます。当たっても外しても次回のデータになるわけです。

といった具合にスコープに関して自分が感じた事です。レティクルの形状やら、レンズの素材やらこだわればキリがありませんが、自分が納得出来るように道具を選びたいものです。

最後は財布と相談しなきゃいけないんですけどね…